食用金箔ー中量

1 min
※本ページにはプロモーションを含みます

収量0.1g以上

とろける金箔.comでは、金含有量0.1g以上の金箔を中量として扱っています。本ページでは収量が0.1g以上の食用金箔を紹介していきます。

食用金箔 メーカー サイズ(mm) 収量
料理用純金箔K-1きりまわりの見本画像 日動食品 蓋サイズ:65
 瓶直径:67×67.5 
K-1をインゴット化した際の収量。サイズ3.3mm
メーカー不明食品用24K純金箔の見本画像 不明 蓋サイズ:34.5 
瓶直径:70×38.2 
メーカー不明純金箔の収量。30mm
ツキオカの金きららシリーズのひらひら。10枚入りの見本画像 ツキオカフィルム 109×109 ツキオカひらひら10枚の収量33mm
※10枚の収量です

日動食品のK-1(切り回し)は、メルカリで購入しました。長期自宅保管品という事でしたが、そのせいかガラス瓶への貼りつきが凄かったです。2つめの食用金箔は、メーカー不明。こちらも瓶への貼りつきが凄かったです。プラ容器でもガラス瓶でも貼りつき残が出るんですよね。取るのが大変。

この容器に貼りついた金箔、どのように収集するのが一番効率的なのか、現在思案中でまだ試していません。なるべくロスなく収集したいので実験したらレポートします。

今後も集めた金箔を追加していく予定です!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です